猫ドア作りましたが(^^)【便利】
猫ドアって?
思われた方が多いと思います。
私と妻は、和室で寝ています。
夏は冷房、冬は暖房。
しかし私達の就寝後、
「おしっこに行きたい~ドア開けて~」
「水飲みたいから、ドア開けて~」
と毎晩、私達を起こすやつがいます。
それがこいつだ!

猫のキナコです。
こいつに起こされて、それ以降眠れない時もあります。
どうにかしなければ…
そして私は思いついた…•̀.̫•́✧
猫用のドアを作ればいいんだ!
実は昔、鳩を買っていたことがあったので、
鳩用のドア、トラップを参考に作ることにしました!
早速DIYセンターに行き、フスマと同じ高さの板を購入!
なければ自分で切るか、DIYセンターで切らせて下さい。
数百円程度で切ってくれます。
ドリルで糸ノコギリが入る位に穴を開けて、そこからドアの形に切って行きます!
写メ撮っとくべきでした…(-_-;)
因みにこの作業が一番大変でした。
因みに、DIYセンターで切ってくれる場合もあるので、確認して下さい。
切終えたら、ドアの回りをヤスリがけします。
最後にフスマと似たようなニスを塗り、乾いたら完成!
ビニール製のシートを写真のようにカットし、押しピンで止めたら完成!

見た目も、いいんじゃない(^^)
これだと室内の温度も保てるし!
では早速、入るニャ~!!

今見て思ったんだけど…
こいつドアと同じ色してる(笑)
思われた方が多いと思います。
私と妻は、和室で寝ています。
夏は冷房、冬は暖房。
しかし私達の就寝後、
「おしっこに行きたい~ドア開けて~」
「水飲みたいから、ドア開けて~」
と毎晩、私達を起こすやつがいます。
それがこいつだ!

猫のキナコです。
こいつに起こされて、それ以降眠れない時もあります。
どうにかしなければ…
そして私は思いついた…•̀.̫•́✧
猫用のドアを作ればいいんだ!
実は昔、鳩を買っていたことがあったので、
鳩用のドア、トラップを参考に作ることにしました!
早速DIYセンターに行き、フスマと同じ高さの板を購入!
なければ自分で切るか、DIYセンターで切らせて下さい。
数百円程度で切ってくれます。
ドリルで糸ノコギリが入る位に穴を開けて、そこからドアの形に切って行きます!
写メ撮っとくべきでした…(-_-;)
因みにこの作業が一番大変でした。
因みに、DIYセンターで切ってくれる場合もあるので、確認して下さい。
切終えたら、ドアの回りをヤスリがけします。
最後にフスマと似たようなニスを塗り、乾いたら完成!
ビニール製のシートを写真のようにカットし、押しピンで止めたら完成!


見た目も、いいんじゃない(^^)
これだと室内の温度も保てるし!
では早速、入るニャ~!!

今見て思ったんだけど…
こいつドアと同じ色してる(笑)