ごん蔵…(TT)
今、沖縄は梅雨の次期。
私の小さな畑も、天から水をもらって、
野菜たちも活き活きしてます(^^)
ふと畑を見ると、カエルがいました。
見るのは久しぶりだなぁ~
と思ってたんだけど、翌日も同じ場所にいました。
そういえばここんとこ、夜になると「ゲコゲコ」うるさいなぁ~と思っていました。
でもコイツがいるなら、害虫駆除もできるから、いっそコイツを飼ってやろう(^^)
そう思った私は、カエルのために小さな洗面器を準備して、畑の角に置きました。
翌朝、朝食のプチトマトを取りにいったら、洗面器の中でプカプカと漂っていました。
「可愛いやんけ(^^)」
もうコイツは家族だ!
そうだ、とりあえず名前はつけなきゃ。
ありきたりだけど
「ごん蔵」と名付けました!
ん?ありきたりじゃない?(笑)
それは気のせいです!
次の日から、雨も降っているから餌も無いだろうとおもって、蛾やハエなどを虫取りアミで捕まえて、ごん蔵の洗面器に入れてあげました。
はじめは警戒してたんだけど、しばらくすると食べてました(^^)
「可愛い(^^)」
それを一部始終見てた家のネコのキナコが、ごん蔵の元に…
「ダメッ!」
と、大声出したらキナコは逃げていきました。
一安心(^^)
ところがその夜…
キナコが私の額に冷たい物を乗せてきたの…
「なんだぁ~???」
と思い、電気をつけたら…
変わり果てた…
ごん蔵でした…(TT)
嫉妬したのかな…
でもとりあえず、
罰なり!



私の小さな畑も、天から水をもらって、
野菜たちも活き活きしてます(^^)
ふと畑を見ると、カエルがいました。
見るのは久しぶりだなぁ~
と思ってたんだけど、翌日も同じ場所にいました。
そういえばここんとこ、夜になると「ゲコゲコ」うるさいなぁ~と思っていました。
でもコイツがいるなら、害虫駆除もできるから、いっそコイツを飼ってやろう(^^)
そう思った私は、カエルのために小さな洗面器を準備して、畑の角に置きました。
翌朝、朝食のプチトマトを取りにいったら、洗面器の中でプカプカと漂っていました。
「可愛いやんけ(^^)」
もうコイツは家族だ!
そうだ、とりあえず名前はつけなきゃ。
ありきたりだけど
「ごん蔵」と名付けました!
ん?ありきたりじゃない?(笑)
それは気のせいです!
次の日から、雨も降っているから餌も無いだろうとおもって、蛾やハエなどを虫取りアミで捕まえて、ごん蔵の洗面器に入れてあげました。
はじめは警戒してたんだけど、しばらくすると食べてました(^^)
「可愛い(^^)」
それを一部始終見てた家のネコのキナコが、ごん蔵の元に…
「ダメッ!」
と、大声出したらキナコは逃げていきました。
一安心(^^)
ところがその夜…
キナコが私の額に冷たい物を乗せてきたの…
「なんだぁ~???」
と思い、電気をつけたら…
変わり果てた…
ごん蔵でした…(TT)
嫉妬したのかな…
でもとりあえず、
罰なり!

